2013年8月24日土曜日

花火

先週かな
ここ何年も花火見に行っていないなーなんて思っていたら
妹一家からお誘い

先日先輩から
パワーのある人と行動すると
自分の運気も上がると教えてもらったので
…っていうか
それほど大袈裟なことでもないけど
くっついて行った

泉区ふるさと祭はすごい人出

最近壊れているので(いつも?)
ジャンクフードと
炭酸飲料(ビールではない)をあおった…
夏バテで食欲ないし
たまにはいいよね

花火ってやっぱり楽しい

2013年8月20日火曜日

たてまえ

解体した家は築40年でしたが
東日本大震災でも大きな被害もなく
家族を守ってくれたことや長年の愛着もあり
壊すにあたりお祓いをしました。

信仰心があるわけではないけど
意外なことに
なごり惜しい気持ちに
すっきりと
区切りをつけられた感じがありました。


そんなことから
ちょっと儀式にはまった我が家。


今日は上棟式。
簡略化して雰囲気だけという感じだけど。

子どもの頃
"たてまえ"でお餅を拾ったのが
楽しかった思い出もあるし。

ハウスメーカーの私より若い現場責任者が
今はやるほうが珍しい、
屋根に揚げた旗を久しぶりでみました〜、
やっぱりいいですよね〜〜と
とっても喜んでくれました。


自分のためでもあるし
関係者のためでもある。


イベントってやっぱり楽しい!

2013年8月13日火曜日

夏の隠れ家

この夏
顔を会わせる機会が多かった3人で
暑気払い。

創作料理のお店へ。
まさに大人の隠れ家。


少しずつ自分の中の何かが
ほぐれる感じでした。
いつも温かい気配りありがとう。


この夏は旅行にも行けず
楽しみにしていた
いくつかのイベントも終わり
夏が去り行く気分です。

2013年8月11日日曜日

歌舞伎座

大人のプチ夏休み、
新しい歌舞伎座で
お芝居を観てきました!


雰囲気を味わっていて
画像撮影しなかったので
おみやげをご紹介。


お芝居も
屋上庭園そばでのお茶も
おみやげを買うのも楽しくて
また来ようって思いました。



肝心のお芝居。
座席は前から10列目、
花道のそばでロケーション抜群。

まだ観客席がざわついていても
すうっと幕が開いて
観客席も明るいまま
始まるのも意外でした。


演目1つめは「野崎村」
花道から出てきた女形の七之助、
すぐ下からみた顔のなんと美しいこと!
わぁっと声がでそうでした。

1人の男をめぐって女が2人の世話物。
私が身を引くとか心中するとか、
どろどろの修羅場のはずなのに、
淡々としたストーリーと抑えた演技、
でもおもしろかったと思えるのは
なぜなんだろう?


幕間のお弁当も美味しかった!


演目2つめは「春興鏡獅子」
勘九郎の独壇場でした。

義太夫やお囃子を20人も従えて、
大勢の観客の視線を一心に集め、
長い時間踊っているのは
本当に大変たろうな〜、
獅子の精の頭を振った舞も
すごいと思ったけど、
前半のしっとりした舞が
本当は難しいのかも…と思いました。
扇子を渡したり預かったりする役の人がいたけど、
単純そうだけど
本当はとても重要な仕事なのかも…
と思ったりしました。



きれいなお着物をきたご婦人や
ツアーで来ている人もいて
歌舞伎座って
大人の"夢と魔法の王国"って感じ。
私も楽しいと思える年齢になりました。

楽しいプチ夏休みでした!