いつものように自宅でうだうたしていたら、
Kちゃんからメール。
今日の仙台ゴスペルフェスティバルに、
雄勝中学校の復興和太鼓がでるから観にきてとのこと。
雄勝はKちゃんのお父さんの実家。
震災後現地は目を覆うような惨状ときいていた。
…いこう。
夕方のファイナルステージから観にいった。
雄勝中学校の生徒が
震災後からとりくんだというゴスペルや復興和太鼓は、
前に進もうという素直な気持ちが出ていて、
涙がおさえられなかった。
子どもの方がそれが強く前に出ているように思った…。
…私が雄勝の方たちのためにできることって
なんだろう。
Kちゃんのゴスペルグループ「ディライテット グルバーズ」は、
本当に大人気だね。
複数グループ、大勢で歌う中に彼女の姿がみつけられず、
最後の最後、コーラスの紹介のとき初めてみつけた。
ちょっと恥ずかしそうにしていたね。
確かに音楽は力をくれるよね。
忙しいのに、練習してひっぱりだこの出演要請に応じて、
Kちゃんすごい。