2012年4月21日土曜日

映画女子会

4人で。
久しぶりに夜遅くまで遊んでしまった。


その1
夕方から仙台がロケ地になっている
伊坂幸太郎原作の映画「ポテチ」を観た。
1時間8分の短い作品。
今の映画ってこんな感じなの?
場面の切り替えが早くて…、
気持ちを丁寧に描くとかいうのとは
違うところを狙ってる?

仙台の知っている風景がたくさん。
知らないところもこの場所どこだろ?と思いながら観ていた。
藤崎が古びた感じで残念。
(一番の感想がそこかい!)
仙台の女子はなんだかんだ言っても
藤崎が好きなのだ。   

仙台の街だけど
もちろん仙台の全てではない。


その2
映画館の上の階の青森郷土料理の居酒屋へ。
げそのみそ炒め(だったかな)が美味しかった。


その3
ワインバー。
お仲間が今日が誕生日で飲んでいるというので
みんなでフリージアの花束を持っていったら
なんと…かぶってました、フリージア まで!
まあ、一瞬を楽しめればよいから。


その4
一番町商店街のうらの
建物の谷間に1本だけある桜を観に。
みごとな花が満開。
妖艶な夜桜でした。